いざ、リフォームを考えても、 どこから手をつけてよいか分からないもの。
リフォーム前に知っておきたい、リフォームの流れなど基本情報をご紹介します。
リフォームの流れ
まずは、リフォームのイメージをご家族全員で共有しましょう
どの部分をどんなふうに変えたいのか、リフォームの目的をはっきりさせておくことが重要です。 まずは予算を抜きにして、家族全員でイメージを出し合い、希望や不満な点をピックアップして優先順位をつけましょう。ご来店、もしくはお電話かメールでのお問い合わせ
どうぞお気軽にお問い合わせください。現在の不満点やご要望をお聞きします。どんなことでもご遠慮なくおお話しください。 具体的なイメージがございましたら資料などをお持ち頂いても結構ですし、ご希望を箇条書きにまとめて頂いても結構です。現場調査
お客様へ最適なご提案にするために、現場の調査を行います。建物の状態、日当たりや風向き、近隣の状況など お住まいや立地環境を拝見させて頂きます。プランのご提案・お見積もり
家の現状を把握してもらったうえで、伝えた要望をもとに、大まかなプランと見積を出します。 お客様のご要望によっては数プランご提案させて頂く場合がございます。 リフォームにかかる費用も具体的にお知らせいたします。リフォーム内容に応じて、必要であればメーカーショールームへ ご案内いたします。リフォーム後の生活について想像を膨らませてください。プランをご検討ください
プランの内容が、打合わせどおりになっているか、追加や無駄の部分はないか、今一度ご家族でご確認ください。 プランの変更が必要になった場合や、わからないことは遠慮せずにご連絡ください。ご契約
ご提案の内容でよろしければ、最終的なプランと金額を確認したのちに、正式な契約となります。 工事請負契約を取り交わして頂きます。 図面や工程を提出し、工事内容を明確にお知らせします。ご近所へのご挨拶・工事着工
工事を行う前に、ご近所様へのご挨拶をいたします。契約時にお客様と取り決めた日時に工事に伺います。 現場での打ち合わせなども含めてコミュニケーションをとりながら進めていきます。完成・お引き渡し
すぐにお客様にお使いいただけるよう、万全の状態でお引渡しいたします。工事が終わったらお客様の立会いのもと、 製品の仕上がりを確認いただきます。スタッフ又はメーカー様より、保証やアフターサービスなどの説明をいたします。アフターサポート
お引き渡し後も何かありましたらご遠慮なくお知らせください。完成後の定期点検サービスを実施いたします。 年4回のお客様向け交流情報誌「いっつも上向き」を発行し、お引き渡し後のお付き合いをとても大切にしています。お気軽にお問い合わせください
お支払方法
お支払いは現金支払いまたは銀行振込、リフォームローン、クレジットカードのいずれかをお選びいただけます。
現金支払い・銀行振込
現金支払い
営業担当者へご都合の良い集金日をお知らせください。ご希望の日時にお伺いいたします。
銀行振込
秋田銀行へお振込みください。入金締め切り日までに、指定の口座へお振込みください。
お振込み手数料はご負担ください。
クレジットカード
住まいのリフォームをクレジットカードで支払えます。
ご利用可能枠は50万円までとなっております。
50万円以上でご利用の場合は、お問い合わせください。(セゾンカードのみ)
分割払いは対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。
クレジットカード払いについて
リフォームローン
当社では、オリコとセディナのリフォームローンを準備しております。
各種リフォームに伴うお支払いにご利用いただけます。お支払いは6回(0.5年)〜180回(15年)まで対応しています。
無担保で低金利なお得なリフォームローンです。面倒な手続きを出来るだけ省いております。
自動車を購入する際に組むローンと同じ感覚でご利用できます。
リフォームローンの主なメリットは、以下です。
低金利で、資金を確保できる
リフォームローンの金利は1~5%程度と低金利です。
他のローンと比べて審査が柔軟で
連帯保証人は原則不要
そのため、審査結果が出るまでの日数も少ないです。住民票、収入証明書などは一切不要です。
返済期間を長めに設定できる
団体信用生命保険がつけられる
まずはお気軽にご相談ください。
お気軽にお問い合わせください
よくある質問
お客様から多く寄せられる質問や答えをまとめました。
リフォームの参考にしてください。
水栓金具交換などの小さな修理もしてくれますか?
全面改装はもちろん、水栓金具の交換や鍵の交換など、細かな住まいの悩みも対応いたします。
お困りごとがございましたら、まずはご相談ください。
家の増築・減築はできますか?
増築や減築は、法的な制限により対応できないこともございます。 このような場合には、まずお住まいの場所や建物構造・規模を確認させていただいた上で回答させていただきます。
見積りは無料ですか?
お見積りは無料です。当店では実際の施工に入るまでは原則無料です。
お気軽にお問合せください。
リフォームを考えてますが、何から始めるか分かりません。
どの部分をどんなふうに変えたいのか、リフォームの目的をはっきりさせておくことが重要です。まずは予算を抜きにして、家族全員でイメージを出し合い、希望や不満な点をピックアップして優先順位をつけましょう。
依頼する会社は、専門業者、近隣の工務店、住宅設備会社などあります。現場調査から概算の見積を取るまでは無料のお店がほとんどです。気軽に相談してみましょう。
間取りを変更したいのですが、構造が心配です。
現在の間取りや間仕切りを変える場合は、充分な計画が必要です。現在のお住まいの 構造をしっかり把握して、その上でリフォーム案や補強案を考える必要がありますので、 ご相談ください。
介護保険を利用したリフォームはできますか?
介護保険制度は申請まで含めて対応可能です。 資格を持った専門の相談員(建築士・ 施工管理技士・福祉住環境コーディネーター)が、利用者の状態とお話をお伺いします。また、ケアマネージャーさんとも相談しながら最適なご提案・施工をさせていただきます。
見積りは何日くらいで出来ますか?
工事の規模にもよりますが、小規模で簡単な工事の場合は現場調査後すぐにご提出させていただくことも可能です。 また、20万円以下の工事の場合は1週間程度、100万円以下工事の場合は2週間程度、300万円以上の工事の場合は3週間程度が目安となります。
住みながらの工事はできますか?
もちろん可能です。
工事の際にはお客様が生活されるスペースと工事する箇所とを区分し、埃を出さないような工夫をしながら工事を行いますが、工事の内容によっては、色々とご協力いただく必要がございます。
例えば、水廻りの工事の場合は浴室など使えない期間が出てきます。その際は施工スケジュールの打ち合わせが必要となります。また、工事中に荷物の移動なども必要となる場合がございますので、一緒にご協力していただきながら工事を進めていくことになります。
現場調査にはどれくらい時間がかかりますか?
ご要望を伺いながら、お住まいの測量や状況をご確認させていただきます。
工事範囲にもよりますが、通常1時間ほどお時間をいただいております。また、建築図面をご用意いただけると助かります。
家を留守にする場合でも、工事を進めてもらうことは可能ですか?
工事作業中は、当店にてご自宅を管理いたします。お留守でも大丈夫ですが、貴重品などの管理はお客様にてお願いいたします。
工事中に工期・費用の変更はありますか?
はい、あります。
リフォームの場合は構造の傷み具合が、開けてみないとわからない場合があります。例えば、床下の工事を行っている時に、土台の腐食が発見され、補強工事を行ったりする場合があります。
工事中は出来る限り立ち会ったり、職人さんに差し入れが必要ですか?
お客様のイメージどおりに工事が進んでいるかを確認する意味でも、お時間があるときはぜひお立ち会いください。 ただし、職人へのお気遣いは無用です。したがって、休憩時間のお茶やお菓子、お心づけなどは必要あません。
アフター保証はどうなっていますか?
工事後、何か不都合・不具合がございましたら、すぐご連絡ください。
迅速に対処させていただきます。
万一の事故が起きても対応できますか?
当店は総合賠償責任保険に加入しております。万が一の事故にも迅速に対応いたしますので、ご安心ください。(建設工事保険(リフォーム・増築・新築)・請負賠償責任補償・ 生産物賠償責任補償)
諸経費って何の費用ですか?
どの業者にも共通して発生する、交通費や通信費、現場管理費など工事がスムーズに行われるための必要経費です。
資材置場や工事車輌用の駐車場を借りる費用がかかる場合もあります。
見積書を見てもよくわからないのですが・・・
数量が記載されておらず、表紙と一式○○円と記載されている見積もりは『一式見積書』と言われ、補助金の申請時などでは不正確でよくないとされています。
当店では、3種類で構成されたお見積書で明確に金額を表示いたします。
- 1表 紙 / 工事名称、金額、見積り有効期限、請負業者名称・同所在地
- 2工事内訳書 / 工事項目(木工事・電気工事・設備工事など)
- 3工事内訳書明細 / 材料や工事の数量、単価、合計、備考明細
これらがはっきりしているので、行わない工事や変更にもしっかり対応できます。
一項目 ずつ建築士が読み上げて説明しております。分かりにくい言葉や専門用語については お気軽にお尋ねください。